MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
名古屋を拠点とする設計事務所です。
日中の日射しは相変わらず力強いですが、夕刻の風の涼しさは秋の訪れを感じさせますね。
昨晩鈴虫の声に混じってツクツクボウシの声が聞こえてきました。もう日中でもセミの声は大分小さくなっていますが、いったいどうした事でしょう。出てくる時期を間違えてしまったのでしょうか・・・


昨年から設計をお任せいただいているhouse ifiは現場が進行中。
現在は主に大工工事が行われています。




地鎮祭の1ショット。榊と笹竹の色の取り合わせが美しく
始まりにふさわしい清々しい日となりました。



最近の現場でのショット。
建方を終え、屋根の野地板や外壁下地などの面材がつくと
計画した空間がぐっと実感して迫ってきます。


空間の大きさとメリハリが非常にバランスよくできています。
図面やCG、模型等、多様な方法で検討・決定していても
実物で確認できると、やはりホッとします。

 神はディテールに宿る
 (細部の美こそが全体の美を作り出す、というような意味)
 とは言うものの
 空間自体のバランス(プロポーション)の良さの上にあって
 初めてディテールを磨く意義が出てくる様に
 私自身は感じています。


空間についてクライアントと確認し、喜びを分かち合う・・・
建築の設計をやっていてよかったなと心から思える瞬間です。


しばらくの間、施工図のチェックと現場での協議によりディテールを磨く最終段階、監理者としても山の一つを迎えます。


名古屋はここのところ急に秋が深まってきました。

そういえばその季節らしさが強くなる、という意味で
「深まる」という言葉を使うのは秋だけですね。

「深い」というのは「暗い」という意味を
前向きに含んでいる気がします。


house it(森のとまり木ハウス)では
お引き渡し後の追加工事や
金物等の若干の手直し工事が終了しました。

クライアントご家族の皆様
スケジュール調整等々ありがとうございました。

監督の久野さん、おつかれさまでした。


house ifi  は基本設計がほぼまとまり、実施設計がスタートしました。

クライアントご夫妻は
物事を非常に具体的にお考えになる方です。

収納を考えるにあたって物品リストを詳細に作成下さったり
各部の必要な寸法についても
そこで起こる行為をお二人で実際にやってみた上で
ご回答いただくなど

詳細にイメージしたことを建築として具現化する
というプロセス自体を楽しまれています。

いえづくりのどこに楽しみを見出されるか
そこもまたクライアントの個性なわけですが

そんな様々な個性とおつきあいさせていただくのを
私も楽しんでいます。


月が変わる前に近況報告でした。

house itのオープンハウスに足を運んで下さったご夫妻から
新たにすまいづくりのご相談をいただき
先月から正式に設計がスタートしました。

あたたかな雰囲気が
そのままこちらの心まで温めてくれるような
仲の良いお二人です。

設計期間は、イメージ(夢)を描き
現実(施工条件やコスト等)とすりあわせる、といった作業を
クライアントと共に繰り返しながら
検討を深めていく期間です。

イメージの方はすでに大まかな方針が見えてきており
実現が非常に楽しみです!


クライアントのご夫妻、
そしてお二人をご紹介くださったリブネットのMさん、
末永きおつきあいとなりますがよろしくお願いします!


さて、出会いあれば別れあり、とひとくくりはできないのですが


モノに執着のない私が
処分にあたり久しぶりに寂しさを覚えたもの、それは・・・



初代iMacです。
 
当時大阪で設計事務所に勤めていた私は

iMac発売のニュースを聞きつけ
早速日本橋(大阪の電気街です。ニッポンバシ、と読みます)
で入った電気屋さんにて一目惚れ・・・

そのままタクシーで連れて帰ったのでありました。

当時まだインターネットがこんなにも普及していなかった頃
電話回線ではありましたが

パッケージを開封して5分でインターネットにつなげるし

メディアはCDしか入らず(読み取り専用!)USBジャックも少なめ、ネットワークにつないでナンボの「コンセプトモデル?」と思わず聞きたくなる勢いのあるパソコンでした。

加えて
インターネット普及初期独特のエピソードが思い出深いです。

 チャットにて知り合った女の子が
 大分親しくなってから男性だとわかって
 お互いにびっくりしたこともあります。

 メールやネットで注意すべき事柄が
 身を以て理解できた出来事でした・・・


小さい子供を抱え、自由に行動の取れない育児休業時代に
外界と私をつないでくれたり
 
独立当初は図面も描いていました。

 2005年の立川市庁舎のコンペは
 初代iMacとPowerMac7200(!)でやった記憶があります。

その後、業務開始と共にG5、intelMacBook、現行iMacへと
変遷をたどっています。


プライバシー保護のため、iMac内部のシステムを削除、
電源を落とし
再度電源ボタンを押すと、無反応・・・

お疲れさまでした、ありがとう。
About us
建築を中心に、家具からまちづくりまで。心地よい生活環境をさまざまなスケールで考え実現することをテーマとしています。
2012.8.20 ホームページが移転しました!
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
(02/28)
(02/24)
(01/28)
(01/27)
(11/12)