名古屋を拠点とする設計事務所です。
正月の代わりに帰省のため、週末のみ上京し
かつてまとまった時間を共に過ごした仲間たちと再会。
■東京でのアトリエ勤務時代をともにすごした友人が個展
石井ひろみ展
外苑前 プリズミックギャラリー
http://www.prismic.co.jp/gallery/gallery_works19.htm
■同じくアトリエ時代の先輩や同僚と近況報告、および
今後建築を設計する者として持つべきテーマ(!)
についての意見交換
原田さん(ハラダデザインアトリエ)
矢崎さん(http://www.calmdesignstudio.com/index.html)
近藤さん
■エンゼルタワー周辺の友人たちと。
すばらしく美味しいそば焼酎とともに近況報告など。
芸大同期の三浦くん(http://home6.highway.ne.jp/mmmi/)
研究室の先輩である永山さん(http://www.ngym.jp/)
そして初めてお会いした冨川さんご夫妻(http://www.sktk.jp/)
私にとって郷里でもある東京では
友人たちがそれぞれに選び取った時を重ね
かつてとはまた違う輝きを放っていて
刺激を受けて、私も大変元気になりました。
何かが生まれたのを確認したいわけではない。
何かが生まれそうなまさにその場にいたい・・・
そして、生まれる場所をつくりだしたいと思うのだ。
ちょっと大げさながら、そう感じた週末でした。
かつてまとまった時間を共に過ごした仲間たちと再会。
■東京でのアトリエ勤務時代をともにすごした友人が個展
石井ひろみ展
外苑前 プリズミックギャラリー
http://www.prismic.co.jp/gallery/gallery_works19.htm
■同じくアトリエ時代の先輩や同僚と近況報告、および
今後建築を設計する者として持つべきテーマ(!)
についての意見交換
原田さん(ハラダデザインアトリエ)
矢崎さん(http://www.calmdesignstudio.com/index.html)
近藤さん
■エンゼルタワー周辺の友人たちと。
すばらしく美味しいそば焼酎とともに近況報告など。
芸大同期の三浦くん(http://home6.highway.ne.jp/mmmi/)
研究室の先輩である永山さん(http://www.ngym.jp/)
そして初めてお会いした冨川さんご夫妻(http://www.sktk.jp/)
私にとって郷里でもある東京では
友人たちがそれぞれに選び取った時を重ね
かつてとはまた違う輝きを放っていて
刺激を受けて、私も大変元気になりました。
何かが生まれたのを確認したいわけではない。
何かが生まれそうなまさにその場にいたい・・・
そして、生まれる場所をつくりだしたいと思うのだ。
ちょっと大げさながら、そう感じた週末でした。
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
プロジェクト
カレンダー
アーカイブ
ブログ内検索