名古屋を拠点とする設計事務所です。
『デザインの間』で開催された「住まいの学校」シリーズ 12/16のレクチャーにて、教育評論家の親野智可等先生とご一緒させていただきました。
親野先生は著名でありながら、気さくでとてもお人柄のいい方。
先生のご著書を拝読していると、子育て指南でありながら読み手である親たちへの愛情が感じられ、心にすっと響いてきます。
ご本人にお会いし、納得。。。
主に学齢期の子育てに関心のある一般の方向けレクチャーでしたので、私からは子育てしやすい設えについて事例写真を主体にお話させていただきました。
『リビング 名古屋東』年末年始号にダイジェスト記事が掲載されています。配布対象地域の方はご覧いただけますと幸いです。
(他にも、名古屋近郊で初日の出を見る事ができる場所の紹介など、面白い記事が載っています)
2011年ももうじき過ぎようとしています。
改めて書くまでもなく、今年は大変な出来事がありました。
今なお辛い思いで毎日を送られている方々がいらっしゃることを思うと、自分のやるべき事をきちんとすすめねばという思いを新たにします。
弊所の活動を振り返ると・・・
今年は5月の『空と空のある家』に続き、年末には『額装の家』をお引渡することができました。施工者の皆様、そしてクライアントおよびご家族の皆様、ありがとうございました。
それぞれに温かな歴史を刻みはじめた家・・・お邪魔する度に、携わらせて頂いたことを誇りに思います。
現在、山あいに位置するアトリエの実施設計中。
施工者選定のための見積依頼を来年早々に行うべく、事務所で図面を描く日々が続いています。
緊張感と充実感をもって年越しできますことを感謝致します。
皆様もよいお年をお迎えください!
冬休みをいただきます。
12/31(土) 〜 1/3(火)
お急ぎのご用事の方はメールにてご連絡下さい。
親野先生は著名でありながら、気さくでとてもお人柄のいい方。
先生のご著書を拝読していると、子育て指南でありながら読み手である親たちへの愛情が感じられ、心にすっと響いてきます。
ご本人にお会いし、納得。。。
主に学齢期の子育てに関心のある一般の方向けレクチャーでしたので、私からは子育てしやすい設えについて事例写真を主体にお話させていただきました。
『リビング 名古屋東』年末年始号にダイジェスト記事が掲載されています。配布対象地域の方はご覧いただけますと幸いです。
(他にも、名古屋近郊で初日の出を見る事ができる場所の紹介など、面白い記事が載っています)
2011年ももうじき過ぎようとしています。
改めて書くまでもなく、今年は大変な出来事がありました。
今なお辛い思いで毎日を送られている方々がいらっしゃることを思うと、自分のやるべき事をきちんとすすめねばという思いを新たにします。
弊所の活動を振り返ると・・・
今年は5月の『空と空のある家』に続き、年末には『額装の家』をお引渡することができました。施工者の皆様、そしてクライアントおよびご家族の皆様、ありがとうございました。
それぞれに温かな歴史を刻みはじめた家・・・お邪魔する度に、携わらせて頂いたことを誇りに思います。
現在、山あいに位置するアトリエの実施設計中。
施工者選定のための見積依頼を来年早々に行うべく、事務所で図面を描く日々が続いています。
緊張感と充実感をもって年越しできますことを感謝致します。
皆様もよいお年をお迎えください!
冬休みをいただきます。
12/31(土) 〜 1/3(火)
お急ぎのご用事の方はメールにてご連絡下さい。
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
プロジェクト
カレンダー
アーカイブ
ブログ内検索