名古屋を拠点とする設計事務所です。
プレゼンテーションはこれまで模型を主に使用していたが、CGもなかなか手間対効果で優れている場合があるなぁ、、、と最近思う。
CGをjpegにして持ち歩きTVでプレゼした方が、ペーパーのファイリングよりいいかもしれないと思い、当初iPod購入を検討。ちっちゃいツールでダイナミック(って程でもないけど、TVで・・・(~.~;)プレゼンテーション出来たら、何だか007みたいでカッコイイ。が、紆余曲折あり、ノート買うか!ということに。AppleStoreで先ほど注文完了。明後日には届くらしい。
「我思う、ゆえにここが仕事場」的な発想を、自分なりに検証してみようと思う。
気候も良い事だし・・・
CGをjpegにして持ち歩きTVでプレゼした方が、ペーパーのファイリングよりいいかもしれないと思い、当初iPod購入を検討。ちっちゃいツールでダイナミック(って程でもないけど、TVで・・・(~.~;)プレゼンテーション出来たら、何だか007みたいでカッコイイ。が、紆余曲折あり、ノート買うか!ということに。AppleStoreで先ほど注文完了。明後日には届くらしい。
「我思う、ゆえにここが仕事場」的な発想を、自分なりに検証してみようと思う。
気候も良い事だし・・・
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
プロジェクト
カレンダー
アーカイブ
ブログ内検索