名古屋を拠点とする設計事務所です。
石田梅岩記念館(9/1開館!)の竣工式典に参加させていただきました。
地元東別院小学校の皆さんによる「梅岩わらべ歌」や、ご挨拶される皆様のお話を伺いながら、大事な仕事を任せていただいたことを改めて感謝しました。設計段階でご教授下さった方々や工事で一緒に取り組ませていただいた方々と久しぶりにお会いでき、完成を喜び合いました。
多くの工事関係者が出入りし賑やかだった現場、静まり返った工事完了時。そして今、庭の緑が繁り、家具が据えられ、収蔵品が展示され、人が集う。建築が瑞々しい「場」に変化している様子に、新たな始まりを感じます。
当日は式典中の建物解説に加え、明智かめまるくん(亀岡市マスコットキャラクター)にもお子様向けに解説をさせていただきました。(ZTV京都放送局で放映予定とのことです!)
新たな記念館が活用され、亀岡市の皆様や石門心学がさらに発展することを祈っています。
自身もこの出会いを糧に、一歩でも成長できる様、学び続けたいと思います。
この度は竣工おめでとうございます!
式典に向け集う参加者の皆様
先も立ち、我も立つ
縁側は待合に。
里山工房で縁側へのお茶をご準備
設計説明をさせていただきました(緊張しました!)
鈴木さん写真ありがとうございます。
プロジェクト
カレンダー
アーカイブ
ブログ内検索