MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
名古屋を拠点とする設計事務所です。
house itのオープンハウスに足を運んで下さったご夫妻から
新たにすまいづくりのご相談をいただき
先月から正式に設計がスタートしました。

あたたかな雰囲気が
そのままこちらの心まで温めてくれるような
仲の良いお二人です。

設計期間は、イメージ(夢)を描き
現実(施工条件やコスト等)とすりあわせる、といった作業を
クライアントと共に繰り返しながら
検討を深めていく期間です。

イメージの方はすでに大まかな方針が見えてきており
実現が非常に楽しみです!


クライアントのご夫妻、
そしてお二人をご紹介くださったリブネットのMさん、
末永きおつきあいとなりますがよろしくお願いします!


さて、出会いあれば別れあり、とひとくくりはできないのですが


モノに執着のない私が
処分にあたり久しぶりに寂しさを覚えたもの、それは・・・



初代iMacです。
 
当時大阪で設計事務所に勤めていた私は

iMac発売のニュースを聞きつけ
早速日本橋(大阪の電気街です。ニッポンバシ、と読みます)
で入った電気屋さんにて一目惚れ・・・

そのままタクシーで連れて帰ったのでありました。

当時まだインターネットがこんなにも普及していなかった頃
電話回線ではありましたが

パッケージを開封して5分でインターネットにつなげるし

メディアはCDしか入らず(読み取り専用!)USBジャックも少なめ、ネットワークにつないでナンボの「コンセプトモデル?」と思わず聞きたくなる勢いのあるパソコンでした。

加えて
インターネット普及初期独特のエピソードが思い出深いです。

 チャットにて知り合った女の子が
 大分親しくなってから男性だとわかって
 お互いにびっくりしたこともあります。

 メールやネットで注意すべき事柄が
 身を以て理解できた出来事でした・・・


小さい子供を抱え、自由に行動の取れない育児休業時代に
外界と私をつないでくれたり
 
独立当初は図面も描いていました。

 2005年の立川市庁舎のコンペは
 初代iMacとPowerMac7200(!)でやった記憶があります。

その後、業務開始と共にG5、intelMacBook、現行iMacへと
変遷をたどっています。


プライバシー保護のため、iMac内部のシステムを削除、
電源を落とし
再度電源ボタンを押すと、無反応・・・

お疲れさまでした、ありがとう。
≪  86  85  84  83  82  81  80  75  76  74  73  ≫
HOME
Comment
無題
そっか、初代iMac持ってたんだね。私は5色出た時のものをしばらく使っておりました。考えてみればまだ数年程の昔でしかないはずなんですが、けっこう変化していくものだよねえ。
平安マックフライポテト URL 2008/09/11(Thu)21:34:27 編集
ポテトさま
よく思い返すと正確には初代(マイナーチェンジ後)だったような・・・

そうですね、ここ何年かでパソコンというものの捉え方自体にも大分変化がありましたよね。

今後、外形の進化も楽しみな一方
発熱がもう少し少ないと助かるんですけどね・・・
シオタユキ 2008/09/12(Fri)10:02:10 編集
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  86  85  84  83  82  81  80  75  76  74  73  ≫
HOME
About us
建築を中心に、家具からまちづくりまで。心地よい生活環境をさまざまなスケールで考え実現することをテーマとしています。
2012.8.20 ホームページが移転しました!
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
最新CM
(02/28)
(02/24)
(01/28)
(01/27)
(11/12)